
2018/05/26にUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝が行われ、 R・マドリー3-1リバプールという結果になったが、その中でゴールキーパーのGKロリス・カリウス(24)選手が凡ミスで1失点目をしたことが話題となっている。ヨーロッパ最強を決める決勝戦の緊張感がどのようなのもかを感じさせてくれる映像だったが、日本でも以前、川島永嗣が凡ミスから失点するシーンがあり、これからロシアワールドカップを迎える上で、そのときの状況を再度検証していきたい。
■【関連記事】カリウスの凡ミスはここから確認してください!
→【動画】2018欧州CLリバプールカリウスの凡ミスと全失点シーン!
ベルギー戦の日本代表GK川島永嗣の凡ミス失点シーン
2013年の日本×ベルギー戦です。
当時川島 永嗣選手はベルギーのクラブに所属しており、ベルギーで行われる日本代表戦と言うことで、アウェーであり、若干ホームでもあるような、観客のベルギーの方はみんな川島 永嗣選手を知っているという環境だったということもあり、少し熱が入りすぎたのでは無いかと推測しています。
映像はこちら
映像の画質が悪いですが、ゴールキーパーがもちろん川島 永嗣選手です。
左サイドを駆け上がるベルギー選手に、サイドバックの日本人選手がついているため、川島 永嗣選手がゴールマウスをがら空きにするというリスクを犯してわざわざあんなところまで出向いていく必要はなかったのでは無いかと思います。
完全にベルギー国民の前でいいところを見せたいという感情がわいてきて、あんなに前に出てしまったのでは無いかと推測しています。
フィールドプレーヤー並みにボールを追いかける川島 永嗣選手。
完全にかわされて、両手を挙げる川島 永嗣選手。
ゴールマウスがら空きの状態でベルギー選手と、日本人選手の1対1。
ゴールキーパーだったとしてもゴール前の1対1は決定的なシーンなのに、ゴールマウスを守っているのはフィールドプレーヤーで手を使えない。
これでは簡単に得点されてしまいます。
まとめ
ロシアワールドカップでもゴールマウスを守る可能性の高い川島 永嗣選手。
当時は結構前に出る癖があった気がします。今はそれなりに安定しているのでしょうが、少々不安です。
■こちらの記事も是非見てください!!
→【動画】2018欧州CLリバプールカリウスの凡ミスと全失点シーン!