
平昌オリンピックで大活躍した羽生結弦選手ですが
今後の怪我の具合や次回の大会の予定はどうなっているのでしょうか?
2018.03.07追記
羽生結弦選手「世界フィギュアスケート選手権大会2018」は欠場のようですね。
残念ですが,代わりに出る選手に期待しましょー。
選手紹介と最近の成績
羽生結弦
仙台市生まれ。
4歳でスケートを始め、10年世界ジュニア選手権で優勝。
10~11年シーズンからシニアデビュー。
グランプリシリーズ第4戦 NHK杯2017 欠場
第86回全日本フィギュアスケート選手権2017 欠場
平昌オリンピック 金メダル
平昌オリンピック後の羽生結弦選手の次の大会日程
世界フィギュアスケート選手権大会2018
開催日程:2018/3/19~2018/03/25
開催地:イタリア・ミラノ
男子は、羽生結弦選手、宇野昌磨選手、田中刑事選手
女子は宮原知子選手、樋口新葉選手がエントリーの模様
羽生選手の出場に関しては,怪我の状態次第のようです。
欠場となった場合は「無良崇人選手」か、
「友野一希選手」になる模様です。
放送予定:フジテレビ?詳細未定
羽生結弦選手に彼女はいるのか?
羽生結弦さんは、2016年1月に週刊誌「女性セブン」で、
高校時代の同級生との熱愛を報じらたみたいですが,
現状は不明ですねー。
先日の記者会見で「今後結婚などは考えているか?」に対しては
ファンの方がいるのに結婚なんてしたら
「ダマされたーって言われてしまう」みたいな
事を言っていましたねー。
羽生結弦選手のマスクはどこで売っている?
愛知県豊橋市の「くればぁ」が開発した高性能マスクのようです
1枚1万7980円から。
10層のフィルターで成り立ち、
PM2.5、花粉、菌、ウィルス飛沫を
99%カットする超高性能マスク
手洗いなら約100回使用可能
1個2万円として100回使えるなら
1回200円?
と考えたら手が出なくもないですね。
現在注文が殺到しているらしく
既製サイズのマスクは1~2週間
オーダーメイドのマスクは2~3週間ほどかかるようです。
羽生結弦選手が国民栄誉賞?
国民栄誉賞を受賞の動きになっているようですが
どうなるのでしょうか?
SNSでは賛否両論あるようですが,
「20代で国民栄誉賞をとったら,まだまだ
遊びたいときに大変ではないか?」なんて意見もあるようです。
スピードスケートで金メダルと銀メダルを取得し
平昌オリンピックの主将と務めた小平 奈緒選手や
金メダル2つの高木菜那選手,
金銀銅メダリストの高木美帆選手にも
っていう声もあるようですが
どうなるのか注目ですね。
まとめ
羽生結弦選手が次回の大会に出場するかどうかは
気になりますが,出場しない場合も,他の選手が
活躍してほしいですね。
マスクは1日換算で200円程度。
国民栄誉賞はどうなるか楽しみですね。